小学生の育児

Nintendo switchとお勉強の両立について、子供たちと話し合う~どうして勉強するの?に答えてみた~

投稿日:

 

 

 

 

introduction

昨日は、冬休みの最後の日という事で、打ち上げ的に子供たちを連れてココスにランチに行きました。そこでの子供たちとの会話が有意義だったと思うので書いてみます。

お勉強で順位を付けられるのが嫌だ

わが家の子供たちは、進研ゼミをしています。年に2回「学力診断テスト」があって、マークシート式の問題を答えて提出すると、全国で何位という分析結果が見られるようになっています。

夏の学力診断をようやく出して(スゴク遅れてます)、「冬の実力診断もあるからやってね。」と話していたら、息子がこう言いだしました。

「勉強するのもイヤだし、学力診断で順位を付けられるのもイヤ」

まあ、確かにね。楽しい事はいっぱいあるのに、どうして辛い思いをしなければいけないのかという疑問が出るのは仕方がありません。勉強が「生きるスキル」としての実感がないのも現状だと思います。

なぜお勉強するのかに答えてみる

例外とか、イロイロと反論はあるとは思いますが、私がウチの子供たちに解りやすいように答えた内容がこちらです。

ぷるぷにばぶー
「世の中ってね、お勉強のできる順番で決まることがたくさんあるんだよ。学校に入学するのも、受験っていう”お勉強ができる順番”で決まってくるの。

どのくらいお勉強ができるのかっていうことは、どんな人になれるのかっていうこと。だから、大人は子供がお勉強が出来ないっていうのはとっても心配になるんだよ。

Aちゃん(従妹)のママも「お勉強しなさーい!」って怒ってるのは、お勉強が出来ないのはとっても心配だと思っているからだよ。」

「お正月の時、怒られてるの見て怖かったよ….。ママも怒るの?」
長男
ぷるぷにばぶー
「怒りたくないよ。怒らないようにしてくれると良いんだけど…。うちはswichを買ったけど、”お勉強が”できなくなるから”って理由で買わないお家もあるんだよ。ママは、流行っているものがどんなものか知って楽しむことは良いと思うし、出来ないのも可愛そうだと思うからゲームを家に置いたんだけど。そればっかりになるのは良くないと思ってるよ。ちゃんとお勉強ができたら、ゲームもできるし、ママだって怒らなくて済むってことだよ。」
「そうなんだぁ。良い順位ってどうやってとれるんだろう…。そうだ!なるべく早くテストを出したら、人も少ないし良い順位になるかも!」
長男
ぷるぷにばぶー
「そうだねぇ…。」(う~ん。努力の方向性が違うけど、まあ、いいか。少しずつね…。)

こんな風に、お勉強の必要性とゲームとの両立について話し合いました。長男も長女も真剣な顔で聞いて、子供なりに受け止めていてくれていました。

自分の意思で行動できるように

私としては、自分の意思で行動が出来る人になってほしいなと思っています。「遊ぶ」と「勉強する」を自分で決めて、自己責任をもって自分で行動する。

そうなったら、親としては1番楽ですよね。そんな風に育ってほしいな~♪

効果はあったか?

とりあえず、この会話の後に「実力診断テスト」を1教科だけ終わらせた息子でした。

ガンバレ!!

にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。 バナーをクリックするとランキングポイントが増えるので、 クリックして応援してくださるとうれしいです。

記事紹介と広告

-小学生の育児
-,

Copyright© ワンダフルライフ 妊娠・出産・産後・子育て・旅行 , 2024 All Rights Reserved.