子供と楽しむ

3人子育て 春休みをどう過ごしたか

更新日:

こんにちは、ぷるぷにばぶーです。
春休みが終わって、ブログが更新できるようになりました。
家で子供たちを見ていると、ブログのことまで頭が回りませんでした。長期休暇はママの頑張りどころな感じがします。
わが家の春休みの様子をレポートしてみようと思います。

スーパーに行かずにおわった

1年生、年中さん、2歳児(2017年3月の時点で)が家にいて、入園進級準備や友達との遊び、登校日をこなしていると、1日があっという間にすぎていきます。
1年生の子はお留守番できるにしても、子ずれでスーパーに行くのはめんどくさい。
ということで、春休みが始まる前に、生協の宅配でお肉やら、野菜やら、冷凍食品を注文しておきました。
春休みが始まってすぐにも、コストコに行って買い出しをしたことで、スーパーに行かずに春休みを終えることが出来ました。
買い物に行かなくても良いって、かなりの時短です。パンパンに入っていた冷蔵庫が、約2週間でスカスカになりました。
買いだめしても、しっかり収納できる、日立の真空チルド冷蔵庫670Lのおかげです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料・設置料無料】日立 HITACHI 冷蔵庫 WXシリーズ 真空チルド (6...
価格:327500円(税込、送料無料) (2017/4/12時点)

昨年の9月に買い替えてから、コストコやら、生協やら、ふるさと納税の品やらを大量にしっかり保存してくれて、ありがたみをひしひし感じています。

入園準備をした

末っ子の入園準備をしました。年少から入園した長男の時に作ったものも利用しましたが、末っ子は2歳児クラスから入園した事もあって、必要なものを新たに作ったり。ボロボロになっていたものは、作り替えたり。お気に入りのキャラクターで飾り付けたり。名前を付け替えたり。
3人目といっても、使いまわしでは足りずに、やることは結構ありました。
3日間ぐらいは、寝かしつけてから夜中の3時ぐらいまで作業する日が続きました。
入園準備については、入園準備で一番最初にすることを参考にしてください。 (実際に作ったものもアップしました。2017年4月12日)

上の子の昇級準備

学校や幼稚園から持って帰ったものを、洗って、整頓して、足りないものを新調して、名前を付けて。
新たに入園する子がいると、進級するだけの子たちの準備を後回しにしがちです。
ある程度用意はしてましたが、明日登校日!っていうときに、慌てて確認してました。
春休みって、日曜が2回しかないし、あっという間なんですよね。
入園、進級準備の備品の買い出しには、サイズやら好みやら確認しながらママ一人で子連れで行きました。ゲームセンターに引き寄せられる末っ子に、疲れた~と買い物に興味なしの長男を引き連れて、てんやわんやの大騒ぎで、必要なものを手に入れるのに精いっぱいでした。

子供たちの成長を感じた

長期休みは、学校や幼稚園に通う普段とは違う環境になるからか、子供の成長が感じられることがあります。
このお休みでは、長男が「小学校に行かないとお友達と会えないからさみしい」と言った事に成長を感じました。
なかなか自分から外に行かないタイプなので、ママが連絡の取れるお友達に遊びに来てもらって、たくさんの人と交流できたことが嬉しかったです。
2歳の末っ子は、この春にいろんな言葉が出てきて嬉しかったです。3語文が話せるようになったり、「おかえり、行ってきます」が区別して言えたり。やってほしいことをしてあげると「ママ、ありがとう」と言ってくれました。
真ん中っ子の長女は、年長さんになるだけのことはあるなあ。という感じで、しっかりして落ち着きが出てきました。しっかりしている分、ほったらかしにならないように気を付けたいです。

にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
クリックして応援してくださるとうれしいです。

記事紹介と広告

-子供と楽しむ

Copyright© ワンダフルライフ 妊娠・出産・産後・子育て・旅行 , 2024 All Rights Reserved.