リビングに置くゴミ箱って、生活感の無いものにしたくて気を使います。わが家のごみ箱をご紹介。
安く、おしゃれにDIY
約4年前に今の家に引っ越してきました。その時代は、ちょうど良いおしゃれなゴミ箱なんて無くって。自分で手作りしました。
材料
・段ボールの45Lごみ箱
・カーテン屋さんで手に入れた端切れ布
・強力両面テープ
作り方は、ご想像の通り、段ボールゴミ箱を組み立てて、両面テープで布を張り付けるだけです。角や端っこの布の処理がもたつきますが、適当に張っちゃいました。正面から見れば綺麗なので大丈夫。
そんな、手作りゴミ箱は、紙で出来ているからすぐに使えなくなるだろうと思いながらも、布の張替えを1回して、約4年間使うことが出来ました。
布で補強している形になって、長持ちしたみたいです。
おススメ材料
最近では、シンプルな段ボールゴミ箱も売っているので、いろいろアレンジできそうですよね。
木目調高級ゴミ箱
犬を飼ってから、蓋つきゴミ箱が欲しくなって、リビングのごみ箱を見直すことになりました。
そこで調べてみると、4年の歳月で市場のごみ箱事情が変わっていました。「木でできた、蓋つきゴミ箱がある~!しかも、ブラウン!」理想的なものが見つかりました。
入荷待ちして届きました
私が注文したのは1月上旬でした。その時は入荷待ちになっていて、1カ月半後にようやく届きました!
その間、犬のごみ箱あさりと闘ってましたよ( ´∀` )
今だと、すぐに発送みたいです。楽天でレビューを書くと、キッチンクロスのプレゼントがもらえるので、書いてみようかなあ。
商品の中に、クリアファイルもプレゼントで入っていました。MONO GALLERYさんありがとうございます。
にほんブログ村 ランキングに参加しています。 バナーをクリックするとランキングポイントが増えるので、 クリックして応援してくださるとうれしいです。