introduction
息子の3歳のお誕生日に買ったアンパンマン くみたてDIYシリーズ ねじねじアンパンマン号とモグリンついて詳しく書いてみようと思います。
目次
ねじねじアンパンマン号は飛行機系に変身
赤い羽根と黄色い羽根と尾翼をつけて、飛行機系に変身できます。
ねじねじもぐりんはスーパーもぐりん潜水型に変身
もぐりんの体の色が変えられて、紫のヒレが付けられます。
望遠台も付けられる
もぐりんには望遠台が付けられます。そこに、バイキンマンがのれるようになっています。アンパンマン号にもアンパンマンがのれますよ。
楽しいドライバー
ドライバーには、アンパンマンやバイキンマンがくっつけられるようになっています。これをくっつけることで、バイキンマンやアンパンマンになりきった気分で組み立てられるみたいです。
アンパンマン号のセットには赤いスパナも付いてきます。
アンパンマンの電動ドライバーのスイッチ切り替え。ねじを締める方向と緩める方向に切り替えられます。
アンパンマン号ともぐりんはつなげられる
ねじねじでつなげられるようになっています。つなげたら、引っ張って動くんですよ。
どうやって動くの?ドライバーを動力にする
電動ドライバーの取っ手とプラスドライバーを外して、アンパンマン号に入れると、電動で走らせることが出来ます。蛇行したり、回ったり。予測不可能な動きが楽しいです。
また、ドライバーの回転方向を変えると、前進と後進が切り換えられます。バックできるんです。
新商品「ねじねじだだんだん」のカスタマイズと動き
ねじねじだだんだんも、カスタマイズできるようになっています。
・背中にジェット機が付けられる
・ハンマーが持てる
・ドリルが持てる
また、青い電動ドリルが付いてくるので、アンパンマン号と同じように、だだんだんに埋めると手や頭が回転します。
ねじねじバイキンUFOのカスタマイズ
アームに、いろんな武器を付け替えられます。
・マジックハンド
・アンテナ
・ピコピコハンマー
・光線銃
・ロボットアーム
にほんブログ村 ランキングに参加しています。 バナーをクリックするとランキングポイントが増えるので、 クリックして応援してくださるとうれしいです。
関連記事
最新記事 by ぷるぷにばぶー (全て見る)
- リビングダイニングに置いた、おしゃれなゴミ箱の紹介~高級な木目調or手づくり布調~ - 2019年2月20日
- 妙高高原杉ノ原スキー場にて、ゴンドラに乗って4歳児と一緒に滑ったロングコース - 2019年2月18日
- 出産後の体へのダメージは、帝王切開と自然分娩では、どう違ったか? - 2019年2月15日