-
ファミリーサポートを利用していた時の話~どんな感じ、頼んだ時期、何してもらった?~
2018/12/21 赤ちゃんのこと
introduction 2人目が1歳8カ月差で生まれてきた時が、自分の人生で最も忙しく大変だと感じていました。そんな時に利用したのがファミリー ...
-
ヨーグルトが原因で赤ちゃんの下痢が治らなかった時の話~パパとママの認識の違いをうめる~
2018/12/21 病気
赤ちゃんは下痢の時期が必ずある 離乳食から幼児食の時期は、数日間下痢になってしまうときがありました。きっと風邪からくる下痢で、オムツに黄色い水の ...
-
赤ちゃんがいるのに上の子がRSウイルスに感染した時のお話
2018/12/21 病気
末っ子が2カ月の時にお姉ちゃんがRSウイルスにかかってしまったときのお話をしようと思います。 年末にRSウイルスが流行り始めた 10月生まれの末 ...
-
赤ちゃんの泣き声に慣れること。~赤ちゃんの泣き声に負の感情を感じないようにすること~
2018/12/21 メンタル
初産での育児は初めてだらけ、手探り状態ですよね。3人育児をしてこの感覚は大事だなと思うので書いてみようと思います。 「泣く=負の感情」という常識 子供時代 ...
-
こどもが汚しても簡単に掃除が出来るシートカバー~車の中が汚れやすい~
2019/2/16 赤ちゃんの育児グッツ, お出かけグッツ
ママ友とコストコに行ったり、幼稚園のバレー大会で車だしをしていたら、「これいいね!」ってよく言われたのでご報告します。 子供がいると、車の中は汚 ...