産後

脇腹の浮き輪肉を無くす方法~浮き輪肉の下を感じて縮めよう~

投稿日:

 

 

 

 

introduction

出産と育児で緩んだお腹周り。少し動かせるようになってきたら、気になるお肉の下の筋肉を感じて動かすことで、シェイプアップ。

日常生活の動きで産後のゆるゆるお腹周りを段階的に引き締める

前回の記事で、腹筋が付いたって事を書きました。

帝王切開後のお腹周りのお話~緩んだ丸太状態から、運動して筋肉と脂肪の2層になった~

        introduction 出産して2年後から少しづつ運動を始めて、だんだんと筋肉が付いてきました。そしたらちょとだけやせてきました。腹筋やあばら ...

続きを見る

でも、お腹の脂肪の下に筋肉が感じられたとしても、まだまだ、くびれは無いし、ぷよぷよお肉が残ってました。やっと着いた筋肉を頼りに、日常的に体の動かし方をチェックすることで、体型も変わるので、今日はそこの所をお話しします。

お腹の筋肉を正しく動かす意識とは?

過去記事で、お腹の正面の腹筋の使い方について書きました。産後は、腹筋がゆるくて、お腹の正しい曲げ方を忘れちゃってるので、まずはそこの所をおさらいしてみてください。

産後にお腹をへこますポイント

introduction 産後のぽっちゃりお腹をへこませたいときに、ぜひやってみて欲しい事があるので、書いてみますね。3人目は帝王切開で、腹筋が弱くなっていたので、この腹筋を感じながらの動きはよりいっ ...

続きを見る

脇腹の気になる浮き輪のようなお肉に効かせる

腹筋の使い方をおさらい出来たら、次は気になる脇腹の浮き輪のようなお肉に注目してみます。

体を支える方向の感じ方

緩んでいるお肉に、指先を当てて、そこの部分に意識が向くようにします。

そして、より良い姿勢を求めて、首や背筋を伸ばしていってください。

柔らかな無駄肉の下にある筋肉が、お留守になっていたのに、正しい姿勢を意識して、もぞもぞ動いているうちに、「久しぶりに動いたぜ!」という瞬間が訪れます。

この、動いた瞬間の気付きがとっても大事です。お留守にしていたやつを見つけ出すのです。

浮き輪肉の下にある筋肉を縮めてみよう

お留守にしていた、浮き輪肉の下の筋肉を見つけたら、次はその筋肉が縮む方向に体を曲げてみてください。

お留守にしていたヤツなので、見失わないように、ゆっくりとです。

すると、縮んだ筋肉のお陰で、内臓が体の内側に収納されるように、体が曲げられて、浮き輪のようなお肉が圧縮されていきます。

「もっと、曲げられるのに、浮き輪肉が挟まって邪魔だなあ」なんて感じられたら、こっちの物です。今、感じた筋肉を日常的に使っていければ、浮き輪肉もいつの間にか消えてくれます。

見失った腹筋を探す注意点

肋骨の下部分を折りたたむように、お腹を曲げると、下腹部がポッコリと出た形になるので、これは間違ったやり方です。

体を支える方向の筋肉を感じつつ、これを縮められるという動きが、大事です。

最初は、リハビリのようでもどかしく感じます。でも、いつも動かさなかった筋肉を動かすと、血行が良くなってとってもリフレッシュされます。

パソコンに向かっている時間とか、日常の中で気にしながら動いていると、だんだん変わってくるので、ぜひ、試してみてください。

にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。 バナーをクリックするとランキングポイントが増えるので、 クリックして応援してくださるとうれしいです。

記事紹介と広告

-産後
-

Copyright© ワンダフルライフ 妊娠・出産・産後・子育て・旅行 , 2024 All Rights Reserved.