産後の猫背の原因
産後ってホントに猫背になりやすいです。①抱っこの荷重や腕の使い方も原因だし、②おっぱいをあげる前かがみ姿勢も原因だし、③妊娠出産で筋力が弱っているのも原因になっていると思います。さらに言えば、④体の中心に荷重できない、体の使い方も原因になっていると思います。
日常的にいろんな猫背の原因を抱えているので、すぐには改善できなくて。私の場合は、子供の成長や体の回復にともなって徐々に治っていったという感じです。
参考記事
産後の体型戻しは骨格から意識して~股関節を使う部分~
猫背を治した体の使い方ポイント
私が、産後や育児が原因の猫背を改善できた、大きなきっかけはバレエの基礎レッスンを受ける中で、体の使い方のポイントに気づくことが出来たからだと思います。
大人のバレエ基礎レッスンなので、バレエの動きを取り入れた、正しい姿勢と動きを教えてくれます。レッスンに行くことで、整体に行ったように体がすっきりして、しかも体の使い方がわかるのです。
そこで、これは猫背を改善する大きなポイントだなって思ったのは、「首は、背中の背骨から動かしていく」ってことです。
私は、今まで「首は肩から上」だと思っていました。でも、その考え方だとすぐに猫背になってしまうことに気づいたのです。
「首は背中の真ん中ぐらいから始まる」と考えて体を使うと、猫背にならないようになりました。
座った時も、「座って首だけをおこす」のではなくて。「座って、首は背中からおこす」という風に考えるようになりました。「首だけをおこす」座り方では顎を突き出すようになってしまいますが。「首は背中からおこす」ようにすると、顎も引けて綺麗に見えると思います。
首は背中から使う
猫背を治したいけど、イメージがわかないな。って思っていましたが。「首って、背中からつながっていて、背中から使うんだ」というイメージを持てたことで正しい姿勢を実感できるようになって、猫背を改善することが出来ました。
姿勢を正しく保つことで、体全体の筋肉が働いて体の中の筋も縮まる方向に動いてくれるので、ダイエットにもつながっていくと思います。
にほんブログ村 ランキングに参加しています。 バナーをクリックするとランキングポイントが増えるので、 クリックして応援してくださるとうれしいです。