産後

腹筋と内股の筋肉を使って、大腿骨の上に骨盤を上手に乗せよう

更新日:

 

重力に逆らって立つって、実はすごい筋力が使われています。正しい位置で筋力を使って立つことで綺麗になろうというブログです。

普通に立っていたら、外側の筋肉メインで骨盤がハンモック状態

私は特に気にせず、ゆったりと立っているとももの外側がメインに力が入るタイプです。外側ばかりが頑張っていて、中がだるーんとしている状態です。写真で見るとこんな感じ。見苦しくて申し訳ありません。左が気を抜いた状態。右が気を入れた状態です。びにょーなラインの変化がわかるかなあ。ほんの少しの変化なんだけど、力の使い方で体のラインって変わるんです。この良いライン状態を維持するように毎日を過ごすことで、すこーしずつスタイルアップしていくんだと信じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

片足立ちだと、力の入れ方が実感しやすい

大人の基礎バレエレッスンを時々受けているのですが、そのお陰で気が付けた動きです。この、後ろに片足立ちするポーズはバレエっぽいですよね。最初は片足を後ろにただあげるだけでも大変で、ただそれだけで腹筋やら背筋やら足の筋肉がプルプルいいました。でも、筋力が付いたからか、ある日気付くことができたんです。ただ、後ろにあげるだけじゃダメなんだ。足の骨(大腿骨)に乗っていかなきゃいけないって。

右足で立った写真です。左がだるんと立っていて。右がお腹を引き上げて股関節を寄せるようにして内股の筋肉で立とうとしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

左足で立った写真です。左がだるんと立っていて。右が外側に膨張しようとするのをキュッと集めるイメージで股関節に乗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

数ミリの体のラインでイメージが変わる

けっこう頑張って力入れているんですが、写真にするとたいして変わらないような感じがしてガッカリなのですが。この数ミリの差は「ぱっと見」のイメージも変えると思っています。そして、この数ミリを維持する力は、毎日じわじわと効いてきて、素敵なスタイルに導いてくれると信じています。

ヒップラインも変わる

この、大腿骨の上に乗っかっていくイメージで筋肉を使うと、ヒップラインにも効いてきます。太ももの前のハリが無くなって、おしりのラインも上がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

大腿骨に乗っかっていくことは体の中心で立つこと

この、足の骨の上に真っすぐのっかっていこうと思うと、内転筋は使うし、腹筋も背筋も使って体の中心に力が集まってくるのを感じられると思います。妊娠・出産後は、体の中が空洞になっているような感じで、なかなか感覚がつかめなくてもどかしいです。でも、中心を感じようとすることで、少しずつ力がついてくるので、これからも頑張って続けていこうと思います。

にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 ランキングに参加しています。 バナーをクリックするとランキングポイントが増えるので、 クリックして応援してくださるとうれしいです。

記事紹介と広告

-産後
-

Copyright© ワンダフルライフ 妊娠・出産・産後・子育て・旅行 , 2024 All Rights Reserved.