バケーションパッケージとはディズニーのチケットやホテル、食事、ファストパスなどがパックになった商品です。そんなバケーションパッケージは航空会社、旅行会社やディズニーサイトで購入できますが、何が違うのか?まとめてみます。(2018年12月調べ)
目次
- 1 バケーションパッケージを取り扱っているところ
- 2 ディズニー公式サイト
- 3 プランの内容
- 4 交通・移動手段
- 5 ホテル
- 6 チケット&ファストパス
- 7 チケットの入手方法
- 8 食事
- 9 おまけ
- 10 費用
- 11 JALパック
- 12 プランの内容
- 13 交通・移動手段
- 14 ホテル
- 15 チケット&ファストパス
- 16 チケットの入手方法
- 17 食事
- 18 おまけ
- 19 費用
- 20 ANAスカイホリデー
- 21 プランの内容
- 22 交通・移動手段
- 23 ホテル
- 24 チケット&ファストパス
- 25 チケットの入手方法
- 26 食事
- 27 おまけ
- 28 費用
- 29 JTB
- 30 プランの内容
- 31 交通・移動手段
- 32 ホテル
- 33 チケット&ファストパス
- 34 チケットの入手方法
- 35 食事
- 36 おまけ
- 37 費用
バケーションパッケージを取り扱っているところ
バケーションパッケージを比べるのは、以下の4つです。JTBは旅行会社の代表として選んでいます。
ディズニー公式サイト
プランの内容
プランの内容で比較すれば、ディズニー公式サイトが一番優れています。まあ、当たり前か…。
他にはない、珍しいプランを体験することが出来ます。例えば、
・クリスマスやハロウィーンなどの季節ものや、ナイトショー鑑賞付きプラン
・キャラクターと会えるグリーティングレストランに行けるプラン
・プリンセスになりきれるビビディ・バビディ・ブティックに行けるプラン
・予約困難な素敵なお部屋に泊まれるプラン
・人気のトイ・ストーリー・マニア!や新しいニモ&フレンズ・シーライダーで使えるファストパス付プラン
場所取りに時間を費やしたり、予約が難しかったりというストレスがなくなるプランです。もちろん、ファストパスメインのスタンダードなプランもあります。1泊か2泊でのプラン選択です。
交通・移動手段
ディズニーまでの交通手段の手配は自分でする必用があります。
もちろん、交通費用はかかりますし、予約する手間が発生します。
ホテル
ディズニーホテル、オフィシャルホテル、パートナーホテルどのホテルも選択できます。
また、ディズニーホテルのキャラクターをテーマにしたお部屋が選べるのもが特徴的です。
泊数に関わらず、好きなホテルの好きなお部屋を選べます。
東京デズニーランドホテル ティンカー・ベル ルーム
チケット&ファストパス
ランドもシーも行き来できるチケットです。ファストパスも付いてきます。
また、プランによっては、ファストパスAが付きます。
ファストパスAは人気のトイ・ストーリー・マニア!や新しいニモ&フレンズ・シーライダーで使えます。
このファストパスAは、ディズニー公式サイトのバケーションパッケージでしか得られません。
チケットの入手方法
ディズニー公式サイトで申し込むと、パッケージキットと言ってチケットやファストパス、ドリンク券、リゾートラインのフリー切符などが自宅に配送されます。当日に、どこかに立ち寄らずにそのままパークに入れます。
パッケージキットのクリアファイルバック。
食事
1日1食付きます。ディズニーホテルではレストランと予約時間を選べるのですが、思うような時間にとれない場合もあります。
プランによってはさらにもう1食付きます。
おまけ
ディズニーリゾートラインのフリー切符、パークで飲み放題フリードリンク券、ガイドブック、オリジナルグッツ、チケットホルダー引換券が付いてきます。
ディズニー公式サイトで予約していれば、トラベルバックというページでレストラン追加やホテルオプションの追加が簡単にできます。人気のオプションはすぐに予約が埋まってしまうので注意です。
また、オプションも含めて、すべてのが最もはやく予約が出来るのが公式サイトです。(6か月前から予約開始)
ディズニーキャラクターに会える、ビュッフェレストラン、シェフミッキーを追加する?シェフミッキーを確実に早く予約して、美味しく食べてディズニーを満喫する方法~いつからどこで予約する?~
費用
バケーションパケージ費用+交通費=必要な費用
以下に紹介する他会社のパックよりも、豪華な昼食が含まれています。
JALパック
プランの内容
チケット+ファストパスのスタンダードなプランになります。1泊か2泊、ファストパスの枚数でプランを選びます。ショー鑑賞券付のプランは2泊でのプランのみです。ショーはディズニーランドのトゥモローランドランドである「ワンマンズ・ドリームⅡ ザ・マジック・リブズ・オン」です。
このプラン内容は他の会社も同じです。
交通・移動手段
JALの飛行機での移動になります。出発の飛行場によってはツアーを扱っていないのでチェックして下さい。
羽田からの往復にディズニーにデコられているバス、マジックファンタジー号に無料で乗れます。限定日に往路のバスに乗れば、JAL×タカラトミーとコラボ企画のディズニーモータースが当たるかもしれません。(要予約)
往路でマジカルファンタジー号と飛行機の時間が合わない場合は、リムジンバスに無料で乗れます。(要予約、バスロビー立ち寄り必用)
リゾートラインは乗り放題
ホテル
1泊だとディズニーホテル、オフィシャルホテルから選べます。2泊だとディズニーホテル、オフィシャルホテル、パートナーホテルが選べます。
ディズニーホテルのお部屋ははスタンダードタイプになります。
チケット&ファストパス
ランドもシーも行き来できるチケットです。ファストパスも付いてきます。
ファストパスAではなく、ファストパスDという種類です。トイ・ストーリー・マニアとニモ&フレンズには乗れません。
チケットの入手方法
羽田空港でJALパックツアーデスクに寄って、チケットをもらいます。忘れずに!
食事
ランドホテル、ミラコスタ、アンバサダーの場合は朝食あり、なしがえらべます。朝食ありの場合、各ホテルごとに時間が決まっています。アンバサダーホテルの2泊3日を選んだ場合は、シェフミッキーの朝食が食べられます。朝食時間が決まっていると、朝一番のパークインをするのにその日の開園時間が気になりますね。
他のホテルでも、朝食が付きますが、時間指定はありません。
おまけ
ディズニーリゾートラインのフリー切符、パークで飲み放題フリードリンク券、ガイドブック、オリジナルグッツ、チケットホルダー引換券が付いてきます。
また、JAL独自のパスケースがもらえます。その他に、オフィシャルホテルに泊まるとバックがもらえます。子供限定のプレゼントもあります。
空港からホテルへ、ホテル(ディズニー)から自宅への荷物配送が一人につき1個配送してもらえます。大きさの制限がありますのでチェックしてみてください。
費用
JALパックの費用=バケーションパッケージ+交通費
なので、支払いは1回ですみます。
JALマイルが貯まっている場合は、e JALポイントに交換することで支払いに充てることが出来ます。(1万マイル=1万五千ポイント(1万五千円分))
ANAスカイホリデー
プランの内容
チケット+ファストパスのスタンダードなプランになります。1泊か2泊、ファストパスの枚数でプランを選びます。ショー鑑賞券付のプランは2泊でのプランのみです。ショーはディズニーランドのトゥモローランドランドである「ワンマンズ・ドリームⅡ ザ・マジック・リブズ・オン」です。
このプラン内容は他の会社も同じです。
交通・移動手段
ANAの飛行機での移動になります。出発の飛行場によってはプランが無かったりするので最寄りの空港をチェックして下さい。
リムジンバス、ANAバスが1回づつ使えます。リムジンバスはプランと一緒に予約を申し込む必要があります。ANAバスは復路のみの運行で、乗り場がリムジンバスとは違うので注意が必要です。
ディズニーリゾートラインは乗り放題ですよ。
ホテル
1泊だとオフィシャルホテルから選べます。2泊だとディズニーホテル、オフィシャルホテル、パートナーホテルが選べます。
ディズニーホテルはスタンダードタイプのお部屋になります。
チケット&ファストパス
ランドもシーも行き来できるチケットです。ファストパスも付いてきます。
ファストパスAではなく、ファストパスDという種類です。トイ・ストーリー・マニアとニモ&フレンズには乗れません。
チケットの入手方法
羽田空港でANAスカイホリデーカウンターに寄って、チケットをもらいます。忘れずに!
食事
ランドホテル、ミラコスタ、アンバサダーの場合は朝食あり、なしがえらべます。朝食ありの場合、各ホテルごとに時間が決まっています。アンバサダーホテルの2泊3日を選んだ場合は、シェフミッキーの朝食が食べられます。朝食時間が決まっていると、朝一番のパークインをするのにその日の開園時間が気になりますね。
他のホテルでも、朝食が付きますが、時間指定はありません。
おまけ
ディズニーリゾートラインのフリー切符、パークで飲み放題フリードリンク券、ガイドブック、オリジナルグッツ、チケットホルダー引換券が付いてきます。
60日前の申し込みで1万円オフの特典があります。期間限定でオリジナルポップコーンバケットがもらえます。
費用
ANAスカイホリデーの費用=バケーションパッケージ+交通費
なので、支払いは1回ですみます。
ANAマイルが貯まっている場合は、ANAご利用券に交換することで支払いに充てることが出来ます。(1万マイル=1万ご利用券(1万円分))
JTB
プランの内容
チケット+ファストパスのスタンダードなプランになります。1泊か2泊、ファストパスの枚数でプランを選びます。ショーはディズニーランドのトゥモローランドランドである「ワンマンズ・ドリームⅡ ザ・マジック・リブズ・オン」です。
このプラン内容は他の会社も同じです。
交通・移動手段
飛行機(JAL、ANA)、電車(JR)どれでも組み合わせられます。予約と一緒に交通手段も手配出来てしまうところが良いところですね。
JRの方がアクセスに便利な地域では、うれしいですね。
JTBから予約しても、飛行機のマイルはたまります。羽田空港からはリムジンバスが往復、無料で使えます。(事前予約必用)
各地域ごとにJTBのバケーションパッケージのパンフレットがありますので、そこに交通費の費用をチェックできます。。
ディズニーリゾートラインは乗り放題ですよ。
ホテル
1泊でも、2泊どのプランでもディズニーホテル、オフィシャルホテル、パートナーホテルが比較的自由に選べます。
ディズニーホテルはスタンダードタイプのお部屋になります。
チケット&ファストパス
ランドもシーも行き来できるチケットです。ファストパスも付いてきます。
ファストパスAではなく、ファストパスDという種類です。トイ・ストーリー・マニアとニモ&フレンズには乗れません。
チケットの入手方法
ディズニーに到着してから、カウンターに立ち寄ってチケットをもらいます。
イクスピアリ1階にある「東京ディズニーリゾート・チケットセンター」にてエース整理表と引き換えにバッケージパックがもらえます。
食事
ランドホテル、ミラコスタ、アンバサダーの場合は朝食あり、なしがえらべます。朝食ありの場合、各ホテルごとに時間が決まっています。アンバサダーホテルの2泊3日を選んだ場合は、シェフミッキーの朝食が食べられます。朝食時間が決まっていると、朝一番のパークインをするのにその日の開園時間が気になりますね。
他のホテルでも、朝食が付きますが、時間指定はありません。
おまけ
ディズニーリゾートラインのフリー切符、パークで飲み放題フリードリンク券、ガイドブック、チケットホルダー引き換え券が付いてきます。
荷物の配送サービスがあります。空港からホテルや、JR舞浜駅イクスピアリ「エースJTB専用手荷物配送センター」からホテルへ無料で配送できます。
費用
JTBの費用=バケーションパッケージ+交通費
なので、支払いは1回ですみます。パンフレットで、自分のバケーションパッケージ費用と交通費を足し算して総費用を計算してください。デジタルパンフレットで確認したら、近くのJTBデスクで申し込んでください。オンラインでは申し込みができないです。
JTBのオンライン予約はホテル宿泊のみ取り扱っています。ディズニーホテルや周辺のオフィシャルホテルなどが予約できます。バケーションパッケージやシェフミッキ―などのオプションを付けたいときは店頭での申し込みになります。
関連記事
-
シェフミッキーを確実に早く予約して、美味しく食べてディズニーを満喫する方法~いつからどこで予約する?~
introduction シェフミッキーに行きたい!ミッキーに会えて美味しい食事って最高じゃない。という事で、行ってきました。お腹いっぱいになる ...
続きを見る
-
東京ディズニーシーホテルミラコスタに泊まりたい!予約するための取り扱い会社別リンク集~いつからどんな部屋に予約できるか?~
introduction ミラコスタに泊まるディズニーの旅がしたい!一度は泊まってみたいあこがれのホテルですよね。最も予約が難しいとも言われてい ...
続きを見る
-
ディズニーのツアーはJALパックが最強だという事~選べるホテルのお部屋が多くて、特別な体験ができる、特典も優秀~
introduction ディズニーに関する記事をいくつか書いているのですが、調べれば調べるほどオフィシャルスポンサーであるJALがディズニーか ...
続きを見る
東京ディズニーリゾート バケーションパッケージとは?高いのか?
ディズニーリゾート バケーションパッケージが使える幼児向けのアトラクションは?
ディズニーのツアーはJALパックが最強だという事~選べるホテルのお部屋が多くて、特別な体験ができる、特典も優秀~
東京ディズニーリゾート ディズニーホテルを変えるか連泊か?子連れにおすすめのホテルは?
2歳の怖がりな子と一緒に行ったディズニーランドの周り方~楽しかった&怖かったアトラクション、おすすめレストラン~
にほんブログ村 ランキングに参加しています。 バナーをクリックするとランキングポイントが増えるので、 クリックして応援してくださるとうれしいです。